本日3校時、「ブリの群れのビリのブリ」という子ども達の元気の良い声に誘われて、4年1組の教室に入ると、「ことば科」の授業「はやくちうた」の真っ最中でした。
「リズムよくはっきり御諾しよう」というめあてにそって、楽しく学習していました。

また、4年2組では今年から始まった「特別の教科 道徳」の授業。
教科書を使って、話し合いで授業を進めています。

3組では、社会科「中国地方と四国地方の県を知ろう」
です。集中して学習していました。

4組では、ドリルやノートを子ども達が自ら進んで配っています。
たくさんの「ボランティア」がこのクラスの学習を支えていますね。

新しいクラス、新しい学びの中でも、子ども達は前向きに緊張感をもって頑張っています。