あの巨大な「昆陽池」
今から1300年前に名僧「行基」がつくったって知ってました?
今日の6時間目は、
4年3組で市内の社会科の研究授業があり、
校内はもとより、
市内各校から先生方が集まって授業作りの勉強をしました。
もちろん新しい学習指導要領の内容を先取りした、
先進の授業です。
そこで坂上先生がやったテーマが「昆陽池をつくった行基」。
そんなに昔に伊丹の地形や風土を活かした大工事が行われたことに感動しました。
また、たくさんの先生方に囲まれても、
堂々と授業を受け、発表をしていた4年3組の児童も立派でした。

先生方も子どもたちも真剣です

伊丹の地形に雨が降った時を実験的に再現します

たくさんの先生方に囲まれても3組らしい授業をやってくれました